Regional activities
TOP > 地域での活動
はじめまして!ゆいの里 地域福祉推進室です
これまで、地域の皆様が主体となって行うさまざまな地域の催し、ボランティア活動などの支援をさせていただき、地域で活動するいろいろな方々との交流も進めてきました。時代、時代の地域の課題や一人ひとりが抱える困りごとに耳を傾け、一緒にいろいろな事に取り組んできました。いっしょに笑ったり、悩んだり、ほっとしたり、気づいたりを繰り返しながら、「くらしをよくし、まちをやさしくする」活動を続けています。
これからも、地域の皆様との連携を大切に事業を進めていきます。
■サロン講師派遣事業
ゆいの里には、管理栄養士、介護支援専門員、介護福祉士、社会福祉士、保健師、看護師、理学療法士、作業療法士など多くの専門職がいます。
地域のサロンや学習会等に講師を派遣しています。お気軽にご相談下さい。


■施設見学・案内
ゆいの里を見学してみませんか?
福祉施設には、生活の場としての施設、家で生活しながら必要に応じて利用するタイプの施設があります。
ゆいの里では、地域の皆様に「福祉施設の役割・機能」について知っていただき、活用していただきたいと思っています。
令和4年度には、事業所内保育園(tetote)も新設しました。
-コピー-qupmzi2r93p4s6zugwoj5bx0lzy5jowj6xky3kbclg.jpg)
2023年7月リニューアルオープンの新しい特別養護老人ホーム

2022年オープンのゆいの里保育園(tetote)

■居場所づくり #気まぐれマルシェ
気まぐれマルシェは、地域の方がだれでも活用できるスペースです。ランチ&カフェはリピーターも続出です。




ランチのご利用は、3日前までの要予約となります。※喫茶は不要です。
■居場所づくり #フリースペース
百歳体操の俱楽部やギターの練習、ゆいの里のボランティアさんの活動スペースにもなっています。仲良しさんとのおしゃべりスペース・脳トレ仲間とのトレーニングスペースとしてもご利用いただけます。あなたの使い方を探してください。
※フリーwi-fi環境あります。

ウクレレ教室

■定期活動

百歳体操(2回/週)

フリーマーケット 2回/年です。

太極拳を楽しもう(1回/月)

リハビリセミナー(1回/月)

掘り出し物があるかもしれません。

フォークソングを歌おう(1回/月)
■不定期活動
0歳~100歳を超えて、誰でも楽しんでいただけるコンサートを開催しています。
※守山市音楽連盟とのコラボ企画です。


地域の皆さん、守山デイサービス、グループホームの皆さんが参加され、とっても盛り上がりました。
あなたも参加してみませんか?


■介護相談

- 介護相談て何?
- 父がどうも認知症のような気がする・・・
- 私が動けなくなったらどうしよう?
- 手すりを付けたいけれど、補助はもらえるのかな?
- その他いろいろ
■交流ホームの貸し出し

どなたでもご使用いただけます。ちょっとした会合や、サークル活動の会場にもってこいです。
■ボランティアさんの活動
ゆいの里では、多い時には年間延べ1500名を超えるのボランティアさんが活動してくれています。
利用者の皆様と直接お話をしたり、歌を歌ったり。草引きや縫物をしてくれるボランティアさん等々。ゆいの里の利用者さんとボランティアさんと職員とそれぞれに、元気のキャッチボールをしています。沢山のボランティアさんに支えていただいています。
ボランティアさん大募集中!
ゆいの里では、現在、多種多様なボランティアさんが活躍中!
あなたの得意分野を活かしたあなたしかできないボランティアの形がきっとあります。
「こんなことできるんだけど、どのように活かせるかな?」等、ご相談も大歓迎!
「どんなボランティアがあるの?」等、詳細はこちらのチラシをご覧ください!

窓掃除(速野学区日赤奉仕団のみなさん)

演芸会(さくら会のみなさん)

縫物ボランティア(カトレアさん)


ボランティアポイントカードのご紹介
スタンプが10個たまったら、マルシェお食事券と交換します。
※守山市社会福祉協議会のポイントカードもご活用いただけます。
アクセス・ご連絡先

■お問い合わせ■
社会福祉法人慈惠会
ゆいの里 地域福祉推進室
住所:守山市洲本町1
※守山北高校グランドの野洲川寄り
TEL: 077-585-4533