就労継続支援B型事業所ワークゆい
Support for continued employment
Support for continued employment
基本情報
方針・理念
「福祉施設をひらき、人がつながり・支え合う ”結(ゆい)”のある場”を提供します」
「通う」ことではなく、「誰かのために仕事をする」ことを目指す就労継続支援事業所です。
ご利用対象者
対象者
原則18歳以上で障害福祉サービスの支給決定を受けた方
定員
20名
営業日
月~金曜日
内容
1日のながれ
9:30
送迎車または自主で出勤。健康チェック・更衣・朝礼
10:00
午前の作業開始(特別養護老人ホームのトイレ掃除)
12:30
午前の作業終了。昼食・休憩
13:30
午後の作業開始(マルシェの掃除)
15:30
午後の作業終了。休憩・終礼・1日の振り返り・更衣
16:30
送迎車または自主で退勤
行事・活動内容
施設内・外の清掃作業(トイレ清掃や玄関清掃など)、介護施設でのシーツ交換等の業務のお手伝い、地域の方々との交流などなど…。それぞれの特性や能力に合わせながら、その人らしく楽しく働ける場を提供します。また、ご本人さんのペースに合わしながら「働くイメージ」を少しづつ持って頂けるよう一緒に悩み・考えながら支援していきます。